northgenius_R

企業理念がリニューアルしました

 

−札幌で正社員の求人をお探しの方はノースジニアス・アール株式会社へ−

 

ロゴがリニューアルされておよそ2ヶ月。

並行して企業理念もリニューアルし、先日そのビジュアルが完成しました。

ノースジニアスグループで一体感を持つため、グループの理念も明示し、弊社独自の4R(リユース・リメイク・リサイクル・レンタル)を基盤として、更なる社会貢献を目指すものになっています。

 

本記事では、新たな企業理念について解説します。

 

企業理念

 

Vision -目指す姿/ありたい姿-
地球にとって、人にとって。
より豊かな「環境」を。

ノースジニアス・アール株式会社は、より豊かな「環境」を求めるすべての人のために存在します。

地球環境、生活環境、職場環境…
私たちは、さまざまな“環境が”密接に関わりあうなかで暮らしています。
それをより豊かにすることが、私たちの目指す姿です。

そのために、SDGsやサーキュラーエコノミーなどを経営に取り入れ、社会貢献性の高い事業運営を行っています。

 

Mission -存在意義/使命-
目の前の「こまった…。」を、
世の中の「よかった!」に。

ノースジニアス・アール株式会社は、独自に策定した4Rをベースに事業を運営しています。

Reuse(リユース)で製品の再利用を。
Remake(リメイク)で価値の再構築を。
Recycle(リサイクル)で資源の循環を。
Rental(レンタル)で製品寿命の延長を。

目の前の困りごとを解決するには、巡り巡って世の中のためになると考えています。

お客様のお困りごとを私たちのサービスで解決することで、社会に貢献します。

 

Value -提供価値-
モノの循環を通じて、 世の中に新たな「価値」を再構築する。

モノには、今まで“当たり前”と信じられてきた価値基準があると考えています。

当たり前に、捨てられていたもの。
当たり前に、価値がないと判断されていたもの。
当たり前に、ダウンサイクルされていたもの。

そのすべてを当たり前にせず、循環・アップサイクルするための方法を模索します。

そして、世の中に新しい「価値」を再構築します。

 

Way -行動指針-

常に学び、挑戦し、進化し続ける。
他者に対して、感謝と尊敬を忘れない。
相手に寄り添い、ニーズに応える提案を。
地球の「こまった」を自分ごと化する。
フィールドを越え、共感し合える仲間づくりを。

 

企業理念はなぜあるのか

理念とは企業のブランドを形づくるものです。

自分の好きな企業やお店を思い浮かべてみてください。
その企業やお店にはどんなイメージを抱いていますか?

それが企業のブランド(=識別)になります。

なぜそのようなブランドイメージが形成されるのかというと、スタッフ一人ひとりが企業で掲げている理念を理解し、持続的に体現しているからです。

体現

このように、企業が理念を掲げ、発信しているのには意味があります。

 

⇨ 募集要項はコチラ
⇨ エントリー・お問い合わせはコチラ