企業理念

『わがままに磨きをかける』-企業理念がリニューアルしました!

札幌で正社員の求人をお探しの方はノースジニアス・アール株式会社へ~

既にトップページにて公開していますが、当社を含むグループの理念がリニューアルされました。
それがコチラ↓↓↓
グループ理念

identity
わがままに磨きをかける

value
『自主経営』想像力と実行力で自らの道を切り開く
『他社貢献』人と社会に感謝の気持ちと利他の心で
『生涯学習』世界観と価値観を広げる学びと経験を

さて、どのような印象を受けたでしょうか?
「わがまま」が許される会社でしょうか?

この理念のキーとなる「わがまま」ですが、もちろん一般的に定義されている「自己中心的で身勝手である様」とは意味が異なります。

この理念のなかで意味する「わがまま」とは…

・自身の信念=自分の人生をどうしていきたいのか?この会社でどう活躍したいのか?
・組織の目的=組織の目線から考えて、会社・組織・チームがどうなりたいのか?
・家族の希望=家族が求めていることを満たす自分たちでいる
・市場の欲求=自分の欲求だけでなく、市場の欲求とのバランスを考える
・理想の社会=社会のあるべき姿に対して共鳴できる自分たちでいる

といった意味合いを指します。

そしてこのわがままに「磨きをかける」ということですが、

・挑戦し続けること
・探求し続けること
・進化し続けること

これらをひたすら続けることが、「磨きをかける」ということになります。

詳しくは、この理念を掲げるにあたっての想いや意味を代表の安藤自らが紹介しているので、ぜひご覧ください。

企業理念は、就活生にとって企業選択をするうえでの1つのポイントになると思います。

そもそも企業の実情として、日々の業務のなかで企業理念を意識することはあるのか?と疑問に思う就活生もいるかもしれませんが、当社では3つのバリュー、「自主経営」「他社貢献」「生涯学習」を組み込んだ事業や社内企画が頻繁に行われているので、自信を持って理念に沿った企業活動を行っていると言えます。

ミスマッチを起こさないためにも、文言を見ただけや、自分の解釈で間違いないなどとは思わず、その企業が掲げている理念にはどういう意味や背景があるのか、しっかりと把握しておくことをおすすめします。

 

 

募集要項はコチラ

エントリー・お問い合わせはコチラ

 

※2021年8月10日の社名変更に伴い一部修正(2021/8/20)